こんにちは。Wen-Do Japanのふくだゆいです。
2025年3月から、noteに引っ越しをいたしました。
そちらでの第一弾は
やさしい日本語でWen-Doをしてきたエピソード。
リンクは以下になります。
私は変化がめちゃめちゃ苦手で、
アメブロが流行ろうがnoteが流行ろうが、エキサイトブログで行くぞ!って思ってたんですが、
変化が苦手とか言ってる場合じゃないなと感じる昨今、心を入れ替えました。
皆が使うものを知る努力をすれば、きっと社会がどんな方向を目指すのかも見えてくる。
逆にいつまでも古い価値観にしがみついていたら、周りに害を及ぼしかねない。
社会がどんな方向を目指すのか。私もそれを意識しよう。
そんな気持ちで、noteでアカウントを作りました。
そこで皆様にお願いがあります。
もし、私のこのエキサイトブログの中で、「この記事はnoteのほうでも読めるといいな」と
感じてくださるものがありましたら、
タイトルや掲載年月日、またはURLを教えてください。
(連絡先は下方にて)
教えていただいたポストはnoteにも掲載したいと思います。
noteは誰でも読むことができます。
Xやinstaみたいに、アカウントがないと見れない、ってことはないようです。
広告もなさそうなので、
読んでくださる皆様にとって、読みやすくなればと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
Be yourself, Be strong, Be happy!
. .。.:*・゜☆ 私をひらく 声をあげよう . .。.:*・゜☆

このブログを書いた人
:ふくだゆい(福多唯):
女性護身法のWen-Doで講師になったのが2002年。
以来護身法・自己表現や思考法など、言葉や体の使い方などを学んでいます。
突然ですが noteをはじめました。
続けなきゃ!って思ってないので、続くかどうかわかりませんが、
noteをなさっているかた、どうぞよろしくお願いします。
何かの際にはお気軽にご連絡ください。
wdj_fukuda🐦⬛icloud.com
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33545480"
hx-vals='{"url":"https:\/\/wendosd.exblog.jp\/33545480\/","__csrf_value":"66565b1bc208ba72a18010298389b45462889fe84996de06e9c3a0a10f6bb26dbd3d5f6bde423a58f6946dbb61d513d03e53768fb7ec939f14f03f1065a78aac"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">