人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれ

日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ


日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12120482.png
こんにちは。
日本女性会議2018in金沢の実行委員をしていた、Wen-Do Japanの福多です。


1ヶ月も経ってしまったのだけれど、
2019年4月29日に、金沢大会の報告書のシェア会をしました。


って書くと、すごく真面目に思われそうだけど、違うのです。
単に悔しい(笑)


実行委員やその団体のメンバーは、当日は裏方仕事に従事するために、
大会の講演・アトラクション・各分科会などにはほとんど参加ができません。
10年近く開催実現のために準備に関わってきたのに!


報告書を読めば、どんな議論や提言があったのかを知ることはできますが、
ひとりでそれをやってもなんだか、物足りない。


それにWen-Do Japanの仲間も、
交通費の支給すらないボランティアで大会スタッフとなり支えてくれたので、
Wen-Do Japanの仲間と一緒にピリオドを打てる何かをしたかった。
それが、報告書のシェア会(読書会)です。


日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12181785.jpg
ABD読書会方式でやりました。
以前に公式サイトから連絡をして分けていただいた進め方の手引書を参考に、実費開催です。
今ではビジネス利用も視野に入れての認定制度が出来ているようです。



オープンなイベントとしたところ、関心を持ってくれる人や
女性会議に参加できなかったけれど気になっていたのだという方など、
10人近くが集ってくださいました。


日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12181780.jpg
参加者の中には、私が他の勉強会でご一緒することのある市議会議員さんもいらして、
皆でワイワイとやっていたら、


その議員さんに入電があり、


山野金沢市長がお運びくださいました。
これにはみんなもびっくり。

日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12181634.jpg

山野市長は日本女性会議金沢大会の大会長をお務めくださっていました。
皆のシェア内容をひととおり、じっくりとご覧になってくださって、
しばらく皆とご歓談も^^

いらしていただけて名実ともに良い締めくくりになり、感謝しています。
お忙しいところを、本当にありがとうございました。

日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12252968.jpg
報告書をお持ちでいらっしゃるのが山野之義金沢市長です


今年の大会は栃木県佐野市で、10月25日、26日でのご開催です。



さのまるは金沢大会にもいらしてくださいました。
佐野大会でもきっと大活躍ですね。


実物はイラスト以上に可愛いですよ〜!

日本女性会議2018金沢大会報告書シェア会→2019佐野大会へ_e0024978_12181708.jpg


ここから先はお知らせコーナーです^^




Wen-Doを思い出したいな〜な方や、2日間や3日間は難しいかたは、
毎月の練習会へどうぞ。


★7月6日(土曜日)の午後(15時以降での1時間程度)、
 母娘護身術の有志開催があるかも、です。
 よかったら気軽にご連絡ください。




 . ..:*・゜ 私をひらく 声をあげよう  . ..:*・゜

    代表 福多 唯 055.gif www.wendo-japan.com



出張研修・市民向け講座・イベント余興・記念企画などに 055.gif

 意識の向上、エンパワー、地域の安全力UPなどにつながる、
 アクティブで主体的・対話的なプログラム、Wen-Do 。

 お問合せは常時受け付けています。
 思い立ったが吉日でご連絡ください。 055.gif


《Wen-Do Japanについて》
1972年にカナダで生まれた、女性用セルフディフェンスWen-Do。
Wen-Do Japanは日本で2002年から普及活動・講師育成をしています。

《主な実績》
・自治体:全国各地の男女共同参画/子育て支援/人権・福祉等の担当課
・学 校:日本福祉大学/東海大学付属仰星高校/愛知淑徳高校・大学/金沢大学・附属小学校など
・企 業:NTTコミュニケーションズなど
・団 体:UN Women日本国内委員会/YWCA/更生保護女性会/国際ソロプチミスト/各地CAPグループ
     /信州プロレス/MAC/幼稚園協会/各種相談員研修会/労働組合など
・海 外:カナダ、マレーシア

 

by selfdefence | 2019-05-29 12:40 | つれづれ

ふくだゆいです。自己表現や思考スキル、日本語の講師です。20年以上前のある日、声をあげたら、『蓋』が開いたんです。びっくりでした。蓋の存在にすら気づいていなかったので。以来、困ったときには探すようになりました。どんな声でどんな蓋を外したらいいのだろう?と。基本閉じていてひとりの時間が好きな私でも、声探しに助けが欲しくなることがあります。声探しの場を求める人と繋がれたら嬉しいです。


by selfdefence