人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれ

発達障害啓発週間:関連書籍が無料公開中

発達障害啓発週間:関連書籍が無料公開中_e0024978_14370506.png

こんにちは。
Wen-Do Japanの福多唯です。

4/2〜4/8は「発達障害啓発週間」。
なんとすごい情報を見ちゃいました!!! 

翔泳社さんで、関連書籍を、期間中無料で読めるように公開されているそうです。




うちの子どもも
片付けや掃除が苦手で常に探し物をしていたり、
時間管理が苦手だったり、
家族以外の人とのコミュニケーションに不便さを感じていたり、です。

その我が子が独立をしたばかりなので、

家の鍵をかけ忘れて出かけて窃盗に入られたら…、
家の鍵を無くして入れなくなることもありそう…、
火を消し忘れて火事になったらどうしよう、
お金の管理も得意じゃないしな…など

毎日涙ハラハラ状態…^^;;



私は、子どものことがきっかけで発達障害関連の情報に目を止めるようになったのですが、

たとえば、今回の書籍でも、「発達障害の人が上手に暮らすための本」などを読むと、


これ、私の悩みじゃん!!!!


が多すぎ^^;;


私は自分が普通の範疇に納まっていると思ってきたし、思っているけれど、
もしかして違うのかな??


いや、でも、


片付けや収納や掃除に関するアレコレが大流行したり、

「タイムマネジメント」とか言って時間管理のセミナーに多くの人が参加したり、

『ついうっかり忘れるよね〜』と友達との会話でもバンバン出てきたりするのを思えば、


発達障害とされる人と同じことで悩んでいる人はあまりにも多い。


無料公開されている書籍をチラ見したところ、
子育てにも、自分自身にも、役立つ情報がいっぱいでした!!
シェアさせていただきます。


更新を通知する


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以下は、私のやっているWen-Doのご案内です。


Wen-Doを体験するには毎月の練習会や、
軽い体験のカフェWen-Doもありますし、


年内の大きめな企画としては、


来年、2020年には、
Wen-Do講師トレーニング(3期)を開講したく思っていまして、


そのトレーニングにエントリーするには、
今年の秋のCLDが必修です。








 . ..:*・゜ 私をひらく 声をあげよう  . ..:*・゜


“世界が変わる 私のお守り” Wen-Do 各種ワーク、セッションで、女性のエンパワーをサポートします。


ワークショップや学習会などはWen-Do Japanの講座情報ページにて




出張研修・市民向け講座・イベント余興・記念企画などに 055.gif

《Wen-Do Japanについて》
1972年にカナダで生まれた、女性用セルフディフェンスWen-Do。
Wen-Do Japanは日本で2002年から普及活動をしています。

《主な実績》
北海道から九州まで各地自治体の男女共同参画/子育て支援/人権・福祉等の担当課
日本福祉大学/金沢大学附属小学校などの小・中・高等学校・大学、教育機関
◎UN Women日本国内委員会/信州プロレス/各地CAPグループ/MAC/幼稚園協会/保護者会/ガールスカウト/YWCA/更生保護女性会/国際ソロプチミスト/各種相談員研修会/労働組合などの民間団体
◎NTTコミュニケーションズなどの企業など


海外実績はカナダとマレーシア。
外国に在住の日本人女性グループの方なども、ぜひお声がけください。

 

by selfdefence | 2019-04-02 14:43 | つれづれ

ふくだゆいです。自己表現や思考スキル、日本語の講師です。20年以上前のある日、声をあげたら、『蓋』が開いたんです。びっくりでした。蓋の存在にすら気づいていなかったので。以来、困ったときには探すようになりました。どんな声でどんな蓋を外したらいいのだろう?と。基本閉じていてひとりの時間が好きな私でも、声探しに助けが欲しくなることがあります。声探しの場を求める人と繋がれたら嬉しいです。


by selfdefence