人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれ

ちゃんと・正しさ という定規を時には脇に置くことで自由度を上げる〜それは今、私が、ここで、すべきこと?〜

こんにちは。
女性のエンパワーとセルフディフェンス Wen-Do Japanの福多唯です。


先日、Wen-Doでのある講習で興味深いご質問をいただきました。


「相手の言い分や要求がよくわからなくて、
 聴いても、尋ね直しても、全然わからない答えしか返って来ない、
 そんなときは、どうしたらいいか?」


夏〜秋にかけて私はまさにそんな気持ちで困り続けていたので、
私の気持ちを質問された気がしてドッキリでした。


自分も同じことであーだこーだと迷ったり悩んだりしてきたのに、
不思議なことに、
他の人からの質問としてその困り事がポンと出されると、
答えられちゃったりするものです^^;;


自分がどうしたいのか?がわからなくなるから
困るのかもしれないなって想像するのですけれども、


そうだとすると、相手の要求がどうであるかにかかわらず、
自分がどうしたいのか?をわかることが自分にとって大切なのかなと思うので、


相手の言い分がわからないぞ、と感じて困った気持ちになってしまったら、
自分に対して、
『《相手の言い分を理解してそれに応じて何かをする》っていうそれは、
 《今》《私が》《ここで》すべきことなんだろうか?』って
尋ねてみるのもいいかもしれません。


《今》《私が》《ここで》すべきことは?って自分に聞くと、
本当はもっと別のことをしたいって気づいたり、
禁じられているわけじゃないんだからすればいいのになんでしないんだろう、って
思えたりすることも、あるかなと思います。


そんな風に答えながら、
『そう思うのなら、なぜ私自身がそれをできないで困り続けていたんだよっ!!』と
その後ちょっと考えてしまいました^^;;



自分が当事者になって渦中にいたときに、
それができなかったのはなぜなんだろう。


なぜ、で考えると、なんだかうまく頭が回らないな。
ええと…。


何が、私をシンプルにすっきりと考えさせることを阻んでいたんだろう?


う〜ん…。  ちゃんと したかったんだなー。


正しさを求めていたのかな。


正しく(ちゃんと)理解した上で、正しく(ちゃんと)考えて判断しないと、
正しく(ちゃんと)行動できない。
そんな思いが強かったかも。


ちゃんと・正しさ という定規を時には脇に置くことで自由度を上げる〜それは今、私が、ここで、すべきこと?〜_e0024978_11113739.jpg

先日のWen-Doの講習で、愛知県の女性のサクセスストーリーを紹介しました。


自宅に不審者に入られて暴行されそうになった女性が
どのようにして難を逃れたのか、っていうお話です。


家って、なくてはならないものですし、
人や財産を守ってくれるハコなわけですけれど、


状況によっては、その中に居続けると自由度が下がって
危険度が上がってしまうことがあり、
そんな時には、外に出るのも一案です。


愛知県のその女性は
『家から外に出られる状況に持っていかなくては』と考え、
そのことによってアイデアが浮かんで、難を逃れたわけで、


自分にとって有用不可欠に思える環境や枠組みや道具すらも、
時と場面に応じて柔軟に脇に置くこと。

強さや活力を最大限に発揮するためには、自由度を上げることが大事だなと、その話を紹介する度に思います。


『Wen-Doの『大声』は、逃げるための一つの手段なので、
 大声を出すのは得策ではないと感じる時には、もちろん、出す必要はないですよ』
って、普段伝えているのと同じだな。



上の写真は、娘と食事をしたときのものです。

娘は、怒りながら話す人も居そうなストーリーを、
ものすごく楽しそうに、笑いながら、笑い話化することにとても長けているので、
私もあんな風になりたいと、よく思うのです。


あれも一種の、
『自分と価値観があまりにも違う人に出くわすと、価値観を振りかざす気にもならず、
 取り下げて、心の自由度をあげる。
 すると怒りがわくのではなく、笑うことができる』みたいな感じなのかな〜。


美味しいお肉でした。



以下、今後の予定です。 055.gif

・12/4(火)夜:Wen-Do練習会たまあれ
・12/5(水)夕方:Wen-Doゆうぐれカフェ(the bOndsでのドリンク付)
・12/8(土)午後:ミニ講演 Wen-Do
・12/9(日)午前:学習会「ゆらっく」
●12/16(日)pm 福岡県久留米市にてWen-Do(詳細後日)
・12/17〜 CLDエキスパート認定コース第3期



 . ..:*・゜ 私をひらく 声をあげよう  . ..:*・゜
          代表 福多 唯 055.gif 


以下の定期活動をしています。

選べるカフェドリンク付きWen-Doゆうぐれカフェ(←クリックで詳細)(月1、夕方、金沢)
初めてさんも安心の Wen-Do定期練習会(←クリックで詳細) (月1、夜、金沢)
自分を大切にする定期学習会ゆらっく(←クリックで詳細)(月1、日曜、金沢)

その他の講習情報はWen-Do Japanの講座情報ページにて



出張研修・市民向け講座・イベント余興・記念企画などに 055.gif

《Wen-Do Japanについて》
1972年にカナダで生まれた、女性用セルフディフェンスWen-Do。
Wen-Do Japanは日本で2002年から普及活動をしています。

《主な実績》
北海道から九州まで各地自治体の男女共同参画/子育て支援/人権・福祉等の担当課
日本福祉大学/金沢大学附属小学校などの小・中・高等学校・大学、教育機関
◎UN Women日本国内委員会/信州プロレス/各地CAPグループ/MAC/幼稚園協会/保護者会/ガールスカウト/YWCA/更生保護女性会/国際ソロプチミスト/各種相談員研修会/労働組合などの民間団体
◎NTTコミュニケーションズなどの企業など


海外実績はカナダとマレーシア。
外国に在住の日本人女性グループの方なども、ぜひお声がけください。

 
_________________________________

by selfdefence | 2018-11-24 11:13 | つれづれ

ふくだゆいです。自己表現や思考スキル、日本語の講師です。20年以上前のある日、声をあげたら、『蓋』が開いたんです。びっくりでした。蓋の存在にすら気づいていなかったので。以来、困ったときには探すようになりました。どんな声でどんな蓋を外したらいいのだろう?と。基本閉じていてひとりの時間が好きな私でも、声探しに助けが欲しくなることがあります。声探しの場を求める人と繋がれたら嬉しいです。


by selfdefence