人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学びのシェア

そうなりたいなら、そうしよう〜心地よい感じを能動的に感じて、ストレス解消法をリスト化〜

こんにちは。Wen-Do Japanの福多です。

8月20日は《思考・感情・言動、多様なモヤモヤ解消術で私を護れる私になる》がコンセプトの
『女性のためのサロン ゆらっく@シェアマインド金沢』でのワークショップ。

テーマは、「ストレスから自分をまもるコーピング〜心とからだが求めること〜」でした。


開始時にいつも行うマインドフルネス瞑想は、今回はちょっと趣向を変えて、

『心地よさ、嬉しさ、楽しさ、幸福感…などを感じたときのことを簡単にグループの皆に話し、
 その後、そのときの体感を再度味わう時間を数十秒〜1分程度持つ。→全体で何回か繰り返す』という方法に。


これは、ラビング・プレゼンスのワークショップでも導入時に行われます。
私にとって馴染み深い方法が、
ゆらっくで今日はじめて体験したかたには、想像以上に大好評でした。


そのあとは、「心とからだが求めること」のワーク。


ストレス解消に役立ちそうと思う方法や実際に普段自分がやっている方法や、
これができたらいいなと思うことを、
まずは思いつく限り(と言っても制限時間の範囲内で、ですが)あげて、
書き留めることによって、意識により定着させます。



方法を思い浮かべるときのコツとして心がけたのは2点。


ひとつは、
「行動」はもちろん、「認知」に関する方法も入れるようにすること。

例えば、「海を散歩する」と入れてみたら、
『夕焼けがきれいな時間帯に、砂浜を裸足で歩く妄想をする』
など、想像(妄想)で自分が良い感じになれることも関連で思いつきやすいかもしれず、
そうした「認知」だけでできることも、リストにいれます。

そして、そのためには、先に思いつく方法を具体的にしておく。
具体的であれば他方が思いつきやすくなり、ストレス対処策を増やすことができます。


ふたつめは
神経が高ぶる系のストレスのときの対処策と、
気が沈む系のときのストレスへの対処策を両方入れるようにすること。
(ワーク参加のみなさんのリストはそのようになっていました♪)


例えば、「お風呂に入る」と思いついて書いたら、
それはどちらかというと、心身を落ち着かせてリラックスさせる方法=神経が高ぶっているときに効果アリ
なので、
「気分が沈みがちなときに、気分をあげるために有効な方法も何かないかな?」との視点も持って、
そして思いついたこと(「カラオケに行く」など)を、リストの中に忘れずに入れます。


人によって、自覚できるストレスと自覚しにくいストレスの傾向が異なるので、
思いつく方法にも、偏りが出てきます。
それはそれで、自分の傾向把握の材料としては興味深いものになるのだけれど、
役に立つリストに仕上げるためには、
あえて上記のように、ひとりでには思いつきにくいことも考えてみるようにすると、
自覚しにくいストレス対処策もリストに入るため、いざというときに使えるリストになります。



各自が自分なりの方法を、最低20以上でリスト化し、
次に(皆に話しても良いと思えるものだけで良いので)皆にシェアしました。


シェアによって、「そんな方法もありなんだ?!」と思えるものや、
「あ、それ、私もやってみよう」と気づかせてもらえるものがあれば、
それらも自分のリストに加えて、
自身の《コーピング(ストレス対処策)リスト》を完成させます(^-^)


ワークショップでは、リストを完成させるところまでしかできないけれど、
本当に重要なのは、実際にリスト内のことを『日頃から頻繁に行うようにする』こと。


花に囲まれた生活をしたい、そう思うなら、
花を買いに行くか、種を蒔いて花を育てるか、花のあるところに頻繁に行く必要があるように、


ストレスを減らしたかったら、
ストレスの低減に役立つ認知や言動=リスト化したことがらを、意識的に選択して実行し、
日常をその方法でいっぱいにするようにしてみる。



言うこととすることが矛盾してしまうことって案外多いものです。


たとえば私は、
「優しい人になりたい」と思いながら常に人に粗探し的な眼差しを向けていたし、
「喘息発作の少ない快適な毎日を過ごしたい」と思いながら身体に負担のかかることばかりしていたし、
「子どもと笑って楽しく毎日を暮らしたい」と思いながら子どもに厳しく接してばかりいました。



そうなりたいなら、そうしよう。



…だけでうまく行くほど、人生は自分に都合良く出来ているわけでもなく、
自分が自分を本当に大切に扱うこともなかなか大変ではありますが、
だからこそ、
意識できる自分の認知や言動くらいは、自分を心地よくできるモードにカスタマイズしたいです。


ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
私には思いつかない方法もみなさんのご発言の中にいくつかあって、
おかげで私のリスト項目を増やすことができました♪


そして帰宅後に早速、『自分を心地よく満たす』ことを何かしようと思って、
バニラアイスにバルサミコ酢。
夏の疲れが一掃される美味しさです♪


そうなりたいなら、そうしよう〜心地よい感じを能動的に感じて、ストレス解消法をリスト化〜_e0024978_09311866.jpg

  *  *  *  


と、昨夜上記までを書いて眠り、朝起きてみたら、

参加者さんから、
「今日はありがとうございました。楽しい時間を思い出して味わって、良い眠りにつこうと思います。
 おやすみなさい」とご連絡をいただいていました(^-^) 嬉しい☆

ありがとうございました。


…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・

Wen-Doが3000円から開催できます。詳しくはこちら

*からだを聴く:9/10(土)
*磨こう☆傾聴と問いの力:9/10(土)
*9/22 川崎Wen-Do
*9/24 富士宮Wen-Do
*9/25 東京Wen-Do
*10/22 神戸Wen-Do
…など

……………………………………………………………………………………………………

. .。.:*・゜☆ ほんとうの声をあげませんか. .。.:*・゜☆

世界が変わる わたしのお守りWen-Do Japan
:公式サイト www.wendo-japan.com


……………………………………………………………………………………………………

by selfdefence | 2016-08-21 09:54 | 学びのシェア

ふくだゆいです。自己表現や思考スキル、日本語の講師です。20年以上前のある日、声をあげたら、『蓋』が開いたんです。びっくりでした。蓋の存在にすら気づいていなかったので。以来、困ったときには探すようになりました。どんな声でどんな蓋を外したらいいのだろう?と。基本閉じていてひとりの時間が好きな私でも、声探しに助けが欲しくなることがあります。声探しの場を求める人と繋がれたら嬉しいです。


by selfdefence