人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれ

講釈込みのランチ料金?

 全然関係ないのですが、先日ある所にランチに行きまして。


 新鮮で貴重な(スーパーでは手に入りにくい)野菜がたっぷりと
 いただけるレストランです。


 結論を言えば、お味もお値段もとっても満足!です。
 でも、今のところ、2度と行きたいとは思いません。残念。

 なぜかというと、シェフが、おしゃべりさんなのです。
 注文を取りに来てくださったときにも、お料理をテーブルに運ん
 でくださった際も、シェフ自らが動いていて、それは感謝ですが、

 その都度の説明(蘊蓄とも言う)が長くシェフ自身の自己PR込み
 なので、にこやかに傾聴するのが苦痛というか(^^;

 お野菜のことを詳しく教えていただけることは貴重で興味深いの
 ですが、私は彼の講釈を傾聴しにランチに出かけたわけではない
 ですし、美味しいものを味わって満たされたかっただけで、野菜
 の勉強をしに行ったわけでもありません。講釈はおまけ程度なら
 良かったのですが、おまけの度を超えていると感じました。

 思いがけずランチに時間がかかってしまい、午後の仕事の時刻が
 気になり始めた私たち(仲間と一緒でした)は、

 「すみません。●時●分にここを出たいのですが、お料理をそれ
 に間に合わせていただくことは可能でしょうか?」とお願いし、

 店員さんも快く応じてくださって、それ以降はお料理の出し方が
 スピーディになったのはわかります。
 でも、講釈は一秒たりとも控えてくださる気配が感じられません
 でした。

 
 あそこまでご自身のスタイルを貫けるのはある意味すごい。
 あのシェフのお人柄が気に入ってリピートするお客様も、きっと
 いらっしゃることでしょう。


 でも、私はもう行かないです。
 サービス(おもてなし)を受けている実感が持てなかったことが
 私にとっては残念だったからです。


 その日、帰宅してからも、あのランチで感じたことを振返りまし
 た。


 私は、同じようなことを、受講生の皆様にしていないかしら?と。


 講習の仕事を始めて間もない頃、アンケート用紙にご意見をいた
 だいたことがあります。


 「『どんなことでもお気軽にご質問ください』とフレンドリーに
 言ってくださったけど、実際には質問する隙なんてなかったです。
 先生としては、伝えたいことを時間内で終わらせたかったのでし
 ょうが、受講側としては残念な思いです」


 本当にそうだ。と、あのとき思いました。
 以来、目標とする内容を全て時間内に入れることよりも、受講し
 てくださる方のペースを慎重に観察して、受講生が満足できる
 ペースや内容を最優先に、講習するようになりました。

 
 でも、あれから数年たっています。最近の私はどうだったかな?
 そんなことを考えるきっかけとなったランチでした。


 そういう意味では、あのシェフに感謝!なのかしら(笑)
by selfdefence | 2010-03-05 13:42 | つれづれ

ふくだゆいです。自己表現や思考スキル、日本語の講師です。20年以上前のある日、声をあげたら、『蓋』が開いたんです。びっくりでした。蓋の存在にすら気づいていなかったので。以来、困ったときには探すようになりました。どんな声でどんな蓋を外したらいいのだろう?と。基本閉じていてひとりの時間が好きな私でも、声探しに助けが欲しくなることがあります。声探しの場を求める人と繋がれたら嬉しいです。


by selfdefence